幼稚園 学校

10歳の壁は勉強もだけど心が重要。と再び感じた朝。

こんにちは。今朝、朝食後にまた心配性母ちゃんの心をザワつかせることがありました。10歳(五年生)の長男がゴロンと私の膝に頭をのせて寝転びました。朝の忙しい時間にこんなこと初めてです。あれ?おかしいな。そう思って「どうしたの?学校のこと?」と...
生活のあれこれ

子供がいちごゼリー状の血便!!以外な理由に凹む私

こんにちは。タイトル通り、子供の血便について書いていこうと思います。今回は次男が経験したいちごゼリーのような粘液の混じった血便について書きます。4歳の子供が下痢と血便。痔でもなく腸重積でもなかった。4月と5月に2回もやってしまった血便(-_...
育児のあれこれ

幅狭甲低の子供のスニーカー選び。うちはアシックスじゃなかった。

こんにちは。(↑きったなくてすみません)子供の靴選びが大変な母です。うちは二人とも幅狭甲低ですから(-_-;)特に長男は細い!!足の幅はDです。今までアシックスのナローサイズを履かせていましたが足のトラブルが発生。そこで、たどり着いたスニー...
幼稚園 学校

子供の近視の検査にミドリンMを使って驚いたこと。

こんにちは。4月から小学校では身体測定やら健診が続いています。うちの子、毎回視力検査で引っかかります。眼科に行くと普通に見えてる。それで安心していたんですが、今回は違いました。右目だけ近視の疑い。そこでミドリンMという目薬で近視かどうか検査...
幼稚園 学校

梅雨の時期からの食中毒対策に便利なお弁当箱を教えてもらっちゃった!

こんにちは。每日お弁当を作らなきゃいけない母です。これからの時期、食中毒が怖いですよね。傷みやすい食材を避けていると入れるものが無くなるわ...子供が好きなものは傷みやすい物が多かったりするし。少しでも安心できる対策はないかな?と考えていま...
育児のあれこれ

年の差兄弟も普通に喧嘩をするのでお兄ちゃんを責めないでほしい。

うちの息子は6歳差です。現在上が10歳、下が4歳。上は優しいタイプ。下が暴れん坊タイプ。お兄ちゃんが優しいから喧嘩なんかしないんでしょう?なんてよく言われます。が、毎日毎日毎日。。。。。。。。。。。喧嘩しない日なんて無い!!うちの年の差兄弟...
イベント

鯉のぼりを室内に飾りたい。突っ張り棒が使えないからこうなった。

こんにちは~。もうすぐこどもの日ですね。うちのマンションはベランダから鯉のぼりがはみ出すのは禁止です。しかし、部屋に飾る小さなものは嫌...だって、亡き義父が買ってくれたものだしこれを飾りたい。鯉のぼりを室内に吊るすのは嫌。泳がなくちゃ意味...
料理、パン、製菓

ガリの食べ方を調べてみた。大量にもらって泣きそう。

母が大量のガリ(新生姜の甘酢漬け)を持ってきました。母も知り合いにもらって困っていたのでおすそ分けだって。でも私、そんなにガリ好きじゃないんですけどー(TдT)そのまま食べるには限界がある。なにかアレンジレシピなんかがあると嬉しいな。ってな...
幼稚園 学校

男の子兄弟をもつ母親に言ってはいけないやつ「次は…」

こんにちは!春は出会いの季節。母親にとっても新たな出会いの季節です。親の世界って本当に面白いですね。学歴、育った環境、さまざまな人が集まります。そんな中でもだいたい共通している認識。男の子人兄弟のお母さんを見ると「次は女の子だね」と思ってい...
ペット

爪切りを嫌がる犬に試してほしい素晴らしいものがある!!

うちのワンコはシーズーなんですが飼う前に想像していた数倍のやんちゃっぷり。しつけ教室に行ったおかげで指示を聞いてくれるようになったんですが爪切りだけは大暴れ。トリマーさんも「爪切りだけは嫌がります」とおっしゃってます。子犬の頃は出来たのに、...