オススメ育児本 「お母さんはしつけをしないで」という本の衝撃ったらもう… お母さんはしつけをしないで、と言われたらどう思いますか?何を言ってるんだ!って思いますよね。返答に困るほどだと思います。でもこの本を読んで納得しました。それでいいの?何もできない子になるんじゃ...そんな疑問もありましたが本を読んでみると納... 2012.08.05 オススメ育児本
テレビと言葉の関係 赤ちゃんにテレビってダメなの? 今日の記事は今年の6月13日(息子くん1歳3ヶ月)の記事です。この下から過去記事です。テレビって見せないほうがいいの?という疑問ありませんか?私の経験をお話します。↓↓↓↓゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚... 2009.10.02 テレビと言葉の関係
未分類 赤ちゃん言葉は使うべき? 昨日は散歩中に可愛い猫を発見したカズ^^猛ダッシュで駆け寄り「猫じゃーーー!!」と叫んだので近所のおばちゃんに笑われちゃったすっかり広島弁です^^←書いてなかったかもしれないけどよう子は生まれも育ちも広島です!広島弁にも驚かれましたが「にゃ... 2009.05.10 未分類
未分類 0歳児 今すぐ始められる語りかけ育児 このブログで伝えたいことは前回の記事に書きました。これはどんなブログなの?と思った方はこちらの記事を読んでみてくださいね^^⇒0歳~4歳わが子の発達に合わせた「語りかけ」育児細かいことは後回しにしてさっそく実践してみましょう。0歳の赤ちゃん... 2009.05.08 未分類
未分類 0歳~4歳わが子の発達に合わせた「語りかけ」育児 語りかけ育児この言葉を聞いてどう思いますか?「そんなのやってる」「当たり前でしょ?」そう思う方が多いかもしれませんね。私もそうでした。赤ちゃんに語りかけるなんて当たり前どんなママでもそう思いますよね?では、あなたはどんなふうに語りかけていま... 2009.05.05 未分類