こんにちは。
タイトル通り、子供の血便について書いていこうと思います。
今回は次男が経験したいちごゼリーのような粘液の混じった血便について書きます。
4歳の子供が下痢と血便。痔でもなく腸重積でもなかった。
4月と5月に2回もやってしまった血便(-_-;)
その原因は細菌感染。
出血性の細菌性腸炎だったんです。
- うちの子の症状。
- 下痢、最初だけ腹痛。
- 血便は下痢が続いてからじゃない。早い段階で出始める。
- 最初以外は腹痛なし。
- トイレに間に合わず出てしまう。
- 血便は粘液の混ざったゼリー状
- 血便はどんどん増える。
ゼリー状の血便とか調べると腸重積のことばかり出てきて
本当に恐ろしかったんですが、痛みが周期的にくるとか
そういう症状はなかったので様子を見ていました。
4月の時は痔かな~と思って(よく切れるので)
調子が良くなったり悪くなったりしながら一週間様子を見ていたら血便が増えてしまい
「これは普通じゃないな」と思って便の写真持参で病院に行きました。
出血性の腸炎は危険なのですぐ来なきゃいけないよ。と先生に叱られ凹みました。
本当に痔かな~程度に思っていたので。
5月のときは「また同じだ!!!」と気づいて初日に病院に行きました(^_^;)
うちの子の血便の原因だった細菌性腸炎て何??
先生の話では砂場や外遊びで感染するもので
o157かそれに近いもの。
外にはさまざまな細菌がウヨウヨしているので仕方ないんですが
手をきちんと洗わずに手を口に入れちゃったりすると感染する場合があるそうです。
うちの子の場合、3月にも細菌性の風邪で3回も熱出してて(血液検査済み)
かなり免疫力が落ちてるんだと思います。
普通に元気ならこんなことにはならなかったと思います。
病み上がりの体調管理は気をつけようと思います。
子供の腸炎はウイルス性(ノロやロタ)が多いらしいですが
細菌性もあるよ~という体験談でした。
子供の血便を伴う細菌性腸炎の治療は?
抗生物質とビオフェルミン。
これだけ!
細菌なので抗生物質で治療します。
飲み始めたらすぐ良くなるので、やっぱり細菌だったんだな。
と思いました。
あまり潔癖になると、それも良くないけど
病み上がりのときは潔癖なくらいがちょうどいいかも(^_^;)
手洗い頑張ります。
手洗いも大事だけど菌に負けない免疫力って大事です。
次男は本当に今ヤバイ状況…感染しすぎです。
先生が言うには治したかったら乳酸菌だよ。まがい物じゃないヤクルトとか。
だそうです。
ヤクルトでいいの?他にもっといいものがありそうだな、とか
私はいろいろ気にしすぎて免疫力を高める食事の本とか読んだりしましたが
絶対続けられない。ズボラなので。
こんなのに頼ってみようかなって思ってます。
免疫力の本にパンの酵母のことが書かれてあったので、ほほう~これか!と惹かれました。 |
うちは野菜大好きなので野菜不足ではありませんが野菜が好きだからこそ青汁は喜んで飲みそう。グリーンスムージーも好きだし。 こちらは乳酸菌も入っているのでこっちに軍配かな? |
も~なんとかして3回目の腸炎をしないように血眼になって
解決策を探している私です。
ではまた!