パパママという呼び方はいつまで?キモいとか言われちゃう!?

育児のあれこれ

男の子の母親がパパママと呼ばせている場合
いつ卒業したらいいの?と悩む時期が来ると思います。

うちは最初からお父さんお母さん呼びなんですが
(↑うちはそんなキャラじゃないから)
最近はお友達もパパママ派のほうが多いです。

大正生まれの私の祖母まで「ママは?」なんてひ孫に話しかけるほど一般的です。

しかし、パパママは幼児語という感覚もしっかり残っているので
特に男の子はパパママからの卒業に悩むときが来るんです。

パパママ呼び卒業のきっかけは友達からの指摘

私が聞いたのなかで一番多かったのは
お友達との会話のなかで「ママ」と言ってしまって
「まだママって呼んでるの?」とからかわれたという経験。

口の悪い子だとさらに「キモイ~!」なんて言う子もいて
それはそれはドキッとする指摘なんだそうです。

これはヤバイな。と自分で気づいてから
外では「お母さん」と言うようになるパターンですね。

からかわれる子を見て「これは言ってはいけないやつだ」と学習して
言わなくなる子もいるでしょうね。

仲間内の空気で判断するという…
男の子って大変ですね(汗)

パパママの呼び方を卒業する時期はいつごろ?

子供が自らパパママ呼びに疑問を感じやめていく歳って
いつごろなんでしょうかね。

中学生頃じゃない?と答える母親が多かったんですが
実は3年生が多かった!!

うちの子と遊ぶ男の子は皆3年生頃から「お母さん」て言うんです。

でも家では「ママ」と呼ぶので母親は皆気づいていなかったんです。
これに母親達は「嘘でしょ~?」と驚いていました。

母の気づかないところで子供は成長しているんですね^_^

家ではお母さんて呼ぶのが照れくさいようで
まだまだ「ママ」な子が多いんですが
徐々に変わっていくんでしょうね。

まとめ

子供のパパママ呼びはうちの子の友人たちの場合3年生で意識し始める。

自宅以外では「お母さん」と言えるようになっている。
自分で気づいてから変えているので強制している感はないです。

あたたかく見守っていきましょう♡

うちは最初からお母さんなのでママからお母さんになる
くすぐったいような感覚に憧れます笑
男の子のそういう成長ってめっちゃかわいい!!

ではまた

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました