育児のあれこれ 小学校の運動会は授乳室が無かったのですが知らずに聞いたら… 私の住んでいる地方では小学校の運動会は5月末か10月に分散されています。5月のところがけっこう多くて学校のことがよくわからない1年生ママはけっこう戸惑います。低学年だと乳児のいる家庭が多いんですよね。うちも昨年は1歳未満の乳児を連れての運動... 2015.05.01 育児のあれこれ
趣味 レインブーツ専門店が東京にあるんだねー行ってみたい! レインブーツは誰が見ても可愛いというものではないしTPOや季節を考えた方がいい、という意見は変わっていませんがそんな気持ちも変えてくれそうなお店が東京にあるみたい。レインブーツ専門店が東京に!?レインブーツ専門のネットショップ「The Ra... 2015.04.28 趣味
趣味 レインブーツを可愛いと思っているのは一部の女子だけか… 春がすぎたらあっという間に梅雨が来ますね。傘をさして買い物に行ったりするには足が濡れないレインブーツが助かります。HUNTERとか人気ですしね。でもロゴがなければただのカラフルな長靴です。何で人気なの?メディアに踊らされてないかい?HUNT... 2015.04.27 趣味
イベント 宇品の花火大会を小さな子どもと安心安全に見る穴場はここ! 広島の花火大会は市内では宇品だけになっちゃいましたね。太田川があった頃は己斐に住んでいたので川沿いを歩いて横川まで見に行ったものです(^^)さて、花火大会といえば大混雑。子供が迷子になったらどうしよう。でも見せてあげたいし。下の子がまだ赤ち... 2015.04.26 イベント花火大会
引越し 同じ物件なのに別の不動産屋で家賃が違うと言う現象の裏話 急な引越が決まったわが家です。義父の体調が悪くて、とても深刻なのです。私は同居の覚悟もしたんだけど義父がのんびり暮らしたいそうで(^_^;)近居になります。そこで、不動産屋に行ったんです。決まりかけた物件なのに他の不動産屋のほうが家賃安いじ... 2015.04.21 引越し
料理、パン、製菓 カレー粉なら1歳2歳3歳の幼児でもOKの甘口カレー粉を作ろう! 1歳にもなれば市販のベビーフードにもカレーのメニューが増えてきますね。カレーが食べられる歳になったんだけど、甘口でもいきなり大人と同じものは抵抗がありますよね。塩分やら添加物やら油分やら気になることだらけです。でも... 大人がカレーの日は... 2015.04.17 料理、パン、製菓育児のあれこれ
旅行 妖怪ウォッチのUSJアトラクション妖怪ウォッチ・ザ・リアルの詳細は? 夏休みどこ行こうかなーって悩んでたんですよ。近場じゃないといけない理由もあって(義父の病気)そんなとき飛び込んできた妖怪ウォッチのUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)情報!!妖怪ウォッチ・ザ・リアル!!これは子どもが大喜びでしょう♡今わか... 2015.04.16 旅行
幼稚園 学校 早生まれの幼稚園は2年保育がいいってことは全然ないのよ 4月になり、周りの1つ上のお子さんが幼稚園に通い始めるといよいようちの子も来年は幼稚園かぁ。でも、早生まれで3歳になってすぐ幼稚園なんて早くない?そう思って心配しますよね。私もそうでした。長男は2月25日生まれなんです。でも、3歳から幼稚園... 2015.04.15 幼稚園 学校
幼稚園 学校 小学校一年生の友達ができない悩みは夏休み明けまで保留しよう。 入学式も終わり、小学校生活が始まった一年生。友達100人できるかな~(^^)そんなウキウキも1週間...2週間...だんだん笑えなくなってきます。親がね笑子供は案外楽しく通ってるの。学校どう?って聞いたら今日のあれこれを楽しく話すのよ。でも... 2015.04.14 幼稚園 学校
育児のあれこれ お宮参りは両家を別々でやったほうがストレスがないと実感 私の兄の子(姪)のお宮参りで母がものすごく不満を感じて帰ってきました。嫁の家族がテンション上げまくって、内孫なのに抱くことも写真を撮ることも出来なかったらしい。こりゃ大変だ...お宮参りは両家別々が鉄則だな両家がどれだけ仲良くしていても、所... 2015.04.12 育児のあれこれ