入学式も終わり、小学校生活が始まった一年生。
友達100人できるかな~(^^)
そんなウキウキも1週間…2週間…だんだん笑えなくなってきます。
親がね笑
子供は案外楽しく通ってるの。
学校どう?って聞いたら今日のあれこれを楽しく話すのよ。
でも休憩時間は何したの?って聞いた時に親は心配になるんですよね。
「一人で教室の絵本読んでたよ」「一人でブランコ乗ったよ」
ひ・と・り・で?????_| ̄|○ il||li
幼稚園で一緒だったお友達もいるのに?なぜ?
一年生で友達ができないって悩むのは4月でも5月でも6月でもない。秋ごろだな。
お母さんたち、心配無用よ。
私も心配して毎日のように「今日は誰かと遊んだ?」と聞いてしまっていました。
あれじゃープレッシャーになるわ!笑
と、今では笑って思い出話にできるんだけど…
あのときは毎日胸が締め付けられるような気持ちでした。
お友達が出来ないなんて、学校つらくないか?寂しくないか?って心配ばかり。
でもね、他のママさんに聞いたのよ。
みんな同じ事言ってるって笑
それでみんな同じように心配しているってこと。
また別のママさんにはうちの息子と毎日じゃれ合ってるって話を聞きました。
なんだ…お友達いるじゃん!
子供が話すのはごく一部だけ。
実際は全然違ったりするんです。
楽しく通えているならそれで良し!きっと大丈夫。
親が思ってる以上にお友達とうまくやってます(^^)
小学校1年生ではお友達と仲良くなってきた頃に夏休みでリセットだ
6月頃に、やっとお友達の話が出てくるようになり
近所の公園で放課後にも遊ぶようになる。
しかし、すぐに夏休み~
公園に行く時間が合わないと、全然お友達に遭遇しない日々です笑
まだ一年生なので、そんなに自由に外を出歩かないので…
で、9月に久しぶりに学校に行くと、夏休み前に仲良しだったお友達以外にも
また新たな友達付き合いが始まったりします。
近づいたり離れたりしながら、自分に合うお友達を見つけていきます。
で、秋にはクラスで自分の居場所を見つけていると思います。
その頃には毎日息子が話すお友達の話はメンバーが決まってきました。
私もやっと安心できたんです。
半年かかりますよー!笑
いろんな子がいて、意地悪されたりもしました。
怪我もしました。
トラブルもありつつ、成長して自分でお友達を見つけます。
幼稚園ほど簡単ではなかったみたいだけど
うちの子のように自他ともに認めるおっとりおとなしい子でもちゃんとお友達が出来ました。
まとめ
小学校の一年生は決まった友達ができるのに時間がかかることもある。
でもクラスの中で孤立しているわけではなく、広く浅く付き合っている。
他の子もみんな最初は同じ。
仲良くなっても夏休みにリセットされる。
夏休み前は同じ幼稚園の友達と一緒にいたのに、今は新しいお友達が多いです。
秋にはメンバーが入れ替わりながら決まった仲間が出来てくる。
あと、知らない間に一緒に登校するお友達ができていて
朝迎えに行く約束をしていたりして私のほうが驚いたり笑
子供は逞しいです。
ほんのちょっとのきっかけで、すごく仲良くなったりするんです。
心配だけど、数ヶ月は様子見で大丈夫ですよ(^^)