七五三の季節が近づいていますね。
子供の七五三だけど喪中。
そんな状況って多いと思います。
結論から言います。
七五三はやったほうがいい。
気になるなら神道の喪中の考え方を理解すれば行けるんじゃない?
神道では喪中(忌中)は最長50日です。
故人との関係が遠くなるほど短くなります。
49日過ぎたらOKって思えばいい。
一年待たなくて大丈夫です。
神社の七五三は10月から受け付けていたりするので
2ヶ月あれば期間中に行ける場合が多いんじゃないかな。
神社に聞いても49日の法要が終われば大丈夫ですよ~って言われると思います。
七五三は喪中でもやっていい。理由その2⇒信仰心ありますか?
いつ誰が亡くなるかなんてわかりません。
あなたが30代40代なら親はもういないってこともあります。
実際、うちの夫は3年間に両親を亡くし
長男5歳の七五三は喪中でした。
翌年にしたって誰かが亡くなるかもしれないんですよ。
それに、やめたほうがいい?って疑問に思ってる時点で
信仰心はそれほどないですよね。
信仰心があるなら、やめた方がいいかどうかなんて自分で決められるでしょう?
鳥居をくぐらないようにすればいいとか、いろいろ対策はありますが
そこまでする意味があるのかな。
私にはそんなの無意味です。
何故なら、私は信仰心はありません。
神や仏は物語としては面白いけど全く信じていません。
厄除けにも行きません。
七五三は日本の文化として素敵だなと思うからやっています。
キリスト教と関係ない日本人がクリスマスやハロウィンをやるのと同じことです。
皆さんそんなものでしょう?
子供の可愛い時期なんてあっと言う間です。
すぐに顔が変わっちゃいますよ。
まとめ
七五三は喪中関係なくやったほうがいい。
亡くなった人より今生きてる人のことを考えたらいい。
49日過ぎたら堂々とやればいい!
すっごい辛口な意見かもしれないけど、実際に喪中で一年ずらしたら
子供の顔が変わり、身長が伸びて、全然見た目が変わってきます。
うちは喪中だけど5歳でやって良かったです。
6歳にしたら、頬の丸みが無くなってすっかりお兄ちゃんの顔になってたと思うから(-_-;)