早生まれはメリットもデメリットもない。学力?運動能力?そんなの個性だ。

育児のあれこれ

この時期になると入園、入学の前に親が『早生まれ』について気にする時期ですね。

いつも思うんです。
前にもこのような記事を書いたんだけど。
早生まれの幼稚園は2年保育がいいってことは全然ないのよ

4月生まれと比べてどうする笑

早生まれって損ですか?私は羨ましかったけどなぁ。

早生まれのメリットはいろいろある。

  1. お友達より若い。(大人になるとそれだけで羨ましい笑)
  2. 小さい頃は他の子より幼くて可愛い時期が長い。(大きい子もいるけどね)
  3. 早生まれだから、で済む。(小さくて当たり前、できなくてあたりまえという目で見られる)

逆にデメリットは?

  1. 小さいこと(だから何?発育が遅れているのではない。何を気にする?)
  2. 言葉が遅い(それ、関係ない。早い子は2歳で4歳並みに喋る。遅い子は4歳でも聞き取れない。完全に個性)
  3. 動作が遅い(これも関係ない。3歳にもなれば家で自分で何でもやってきたかによって全然違ってくる。個性と育て方の問題)

もうね、メリットもデメリットもないのよ結局笑

早生まれで大変ね~なんていうのは社交辞令てきな決まり文句だと思って聞き流す!!

うちの子は2月末生まれだけど全く問題なし。
園生活も学力も順調そのものです。

早生まれママさんは4月生まれママさんに失礼なこと言っていませんか?

私が心配なのは早生まれさんではなく4月生まれさんです。

運動ができても勉強ができても「さすが4月生まれさんね~!」って褒めたりしていませんか?

それってものすごく失礼ですよ。

運動も勉強も出来るか出来ないかはその子の努力次第です。
早く生まれたから出来たんじゃない。
練習したから出来たんですよ。

しっかりしてるのは、その子のお母さんが頑張ったから。
4月生まれだからじゃない。

そこを勘違いしないで欲しい。

幼児の1年は大きいというけど、実際は月齢の差よりも個人差が大きいと実感しています。
実際、誕生日を知って逆に驚くことのほうが多い。
ほんっとに早生まれなんて関係ないんです(^_^;)

 

皆さん、気にしすぎです(^^)

タイトルとURLをコピーしました