生活のあれこれ

生活のあれこれ

法事のお供えに線香は迷惑なことも…その理由をお話します。

親戚の法事にお供えを持参したり送ったりすることってありますよね。そんなとき、線香なら毎日使うしいいのでは?と思うかもしれません。でも、やめていただきたい。その理由は、ずばり・・・線香をお供えに頂いても困ります。使い切れません!!まず、葬儀に...
広島のこと

広島市西区庚午の読み方と読めそうで読めない西区の地名

庚午(こうご)と読むんですよ。西区は転勤族がとっても多い地域ですが地名が難しいので転勤族の皆さんが困っていました。なので広島市西区の読めそうで読めない地名の読みを書いておこうと思います。庚午、庚午北、庚午中、庚午南の読みを覚えよう。庚午・・...
生活のあれこれ

三井ダイレクトの評判が最悪だとは思わないな~9年更新した私の体験

自動車保険の更新時期になっています。うちの自動車保険は三井ダイレクトです。もう9年更新し続けています。でも、ネットで評判を検索すると酷いですね~(汗)本当に対応がひどかったのか?経験からお答えします。三井ダイレクトの事故対応は悪くない。それ...
ネットショッピング

子供の靴下の滑り止めを自分でつけてみたかったんだけど悲劇

子供の靴下って15センチより大きくなると滑り止めが付いていないものが多いんですよね。特に3足1000円とかで売ってるお手頃なものにはついていない。ワンサイズ小さいとついてるのにーーー!!とイライラしながら靴下コーナーを見ていました。そして気...
引越し

ウッドワンのキッチンにミーレの食洗機にハーマン+doで一年半使った感想

マンションをリフォームして1年半。キッチンも床もウッドンワンです。なので何度も広島のウッドワンプラザに通いました。懐かしい~。うちのウッドワンキッチン、スイージーNZ20を紹介します。一番好みの色だったからニュージーパインのNZ20、バー取...
生活のあれこれ

9月の結婚式は天気に注意!私の場合天気で大失敗しました。

(´∀`*)ウフフもうすぐ結婚記念日なんです。私は25歳で入籍して26歳で結婚式をしました。もう11年になっちゃいました。その間に子供二人が誕生し、夫の両親が亡くなりました。結婚した当初は早いと思ったりもしたけど今となっては両親に孫を可愛が...
生活のあれこれ

インスタのママ向け副業の勧誘には要注意!絶対にLINEしないで!

インスタをしている主婦、ママ向けに副業をアピールしているアカウントからフォローされたり、いいねされたり...ほんっとうざいですよね。インスタの副業アカウントは詐欺やネズミ講だと思っていい。インスタで何をしているのか言わずにLINEに誘導する...
ネットショッピング

フレッシュロックの洗い方に注意!食洗機愛用者はイライラすると思う

フレッシュロックという収納グッズを知ってこれはいい!と色んなサイズを買い込んで小麦粉、砂糖、など収納したんですがうちは食洗機を愛用しています。愛しすぎてミーレの食洗機にしちゃってます。ほとんど手洗いすることがありません。当然フレッシュロック...
生活のあれこれ

abcクッキングのキッズクラスに一年通ったリアルな口コミです

うちの長男はインドア派です。将来はパティシエになりたいらしい。そこで、習い事はスポーツは諦めて料理に決定。3年生の約一年間、abcキッズに通いました。その感想を本音で話します。1つ先に言っておきたいことがあります。うちだけじゃなく、半数は男...
病気

手足口病のその後に注意!免疫力低下で大変なことに…

うちの次男ユッピーが手足口病になったのは6月30日のこと。金土日月4日間ゆっくり休んで7月4日から登園しました。手足口病に関しては情報が溢れているので省略します。問題はその後…とっても大変だったんです(汗)手足口病その後に再び発熱!しかも下...