幼稚園 学校 小学生のお友達が家に来て遊ぶのは禁止してもいいと思う 子供の友達が家に上がって親のほうが大変なストレスを感じることありますよね^^;マンションなのに走る、勝手に家のものを触るお菓子をねだる、食べ散らかす。ほとんどの子はいい子なんだけど一部の野放しな子供のためにストレスがたまってしまいます。子供... 2017.09.11 幼稚園 学校育児のあれこれ
イベント 七五三の着物レンタルは時期が大事!予約に出遅れて残念なことに… こんにちは!血圧が78,47という恐ろしい数値に達している低血圧お母ちゃんです。朝お弁当作るのがつらい!さて今日は、七五三の着物レンタルの時期についてお話したいと思います。私は子供の頃に祖母が和裁をしていて今子供に着せたら目立つだろうな~っ... 2017.09.08 イベント七五三次男の記録育児のあれこれ
お出かけ 2019年恐竜動物園に行こうとしている方のために正直に口コミします!! ただいま2017年9月です。夏休みがおわったところです。私の住んでいる地方では 8月に恐竜動物園の公演がありました。これです。動画では外国人ですが、日本公演は日本語です。内容はこれとほぼ同じですが、非常に残念なことがあります。①公演の最初に... 2017.09.07 お出かけイベント旅行
生活のあれこれ 9月の結婚式は天気に注意!私の場合天気で大失敗しました。 (´∀`*)ウフフもうすぐ結婚記念日なんです。私は25歳で入籍して26歳で結婚式をしました。もう11年になっちゃいました。その間に子供二人が誕生し、夫の両親が亡くなりました。結婚した当初は早いと思ったりもしたけど今となっては両親に孫を可愛が... 2017.09.06 生活のあれこれ
幼稚園 学校 夏休み明けに学校に行きたくない小学生、原因は私(母親)でした(-_-;) 夏休みが終わった9月はじめ久しぶりの学校にちょとドキドキしながら通う小学生の長男。でもなんだか朝の機嫌が悪いぞ?なんでだろう。あんなに学校大好きなのに。不思議に思った私が気づいた反省すべき母親の態度^^;夏休み明けの小学生の生活リズムを取り... 2017.09.05 幼稚園 学校育児のあれこれ
生活のあれこれ インスタのママ向け副業の勧誘には要注意!絶対にLINEしないで! インスタをしている主婦、ママ向けに副業をアピールしているアカウントからフォローされたり、いいねされたり...ほんっとうざいですよね。インスタの副業アカウントは詐欺やネズミ講だと思っていい。インスタで何をしているのか言わずにLINEに誘導する... 2017.09.04 生活のあれこれ
育児のあれこれ 子供にイライラして怒鳴らない方法:ペアレント・トレーニング 4歳になったばかりの次男が最近乱暴な言葉を使うようになり気に入らないことがあると「バカヤロー!!」と叫ぶようになりました。家族はそんな言葉を使わないのでテレビから覚えてしまったんでしょうね...言葉だけではなく我儘もひどくなり、毎日がイライ... 2017.09.03 育児のあれこれ
ネットショッピング フレッシュロックの洗い方に注意!食洗機愛用者はイライラすると思う フレッシュロックという収納グッズを知ってこれはいい!と色んなサイズを買い込んで小麦粉、砂糖、など収納したんですがうちは食洗機を愛用しています。愛しすぎてミーレの食洗機にしちゃってます。ほとんど手洗いすることがありません。当然フレッシュロック... 2017.09.02 ネットショッピング生活のあれこれ
生活のあれこれ abcクッキングのキッズクラスに一年通ったリアルな口コミです うちの長男はインドア派です。将来はパティシエになりたいらしい。そこで、習い事はスポーツは諦めて料理に決定。3年生の約一年間、abcキッズに通いました。その感想を本音で話します。1つ先に言っておきたいことがあります。うちだけじゃなく、半数は男... 2017.09.01 生活のあれこれ育児のあれこれ
イベント ハロィンパーティーの料理:庶民の主婦が簡単に作れたやつを紹介 ハロウィンの季節ですね~子どもがハロウィンパーティーをしたいなんて言い出して焦っている親も多いのでは?「ハロウィンパーティー 料理」なんて検索したら普通の主婦が出来るレベルを遥かに超えたパーティー写真が並んで吐き気がする主婦もいると思います... 2017.08.30 イベントハロウィン料理、パン、製菓