引越しが決まったら何をすればいいの?
私自身、引越しのとき途方に暮れました。
基本的な電気やガスの手続きすらチンプンカンプンでした。
一度経験しても数年経てば忘れちゃいますし、私の備忘録としても書いておこうと思います。
電気の引越し時の電話の仕方はとっても簡単
まず、電気に関してはとっても簡単です。
電話でもネットでもOK!
各電力会社を検索すればホームページにご丁寧に
「引越が決まったら?」という項目があるのでそれを見れば
どこに電話をして何を話せばいいのかわかります。
廃止の場合
各社ほぼ共通で
- ご契約番号又はお客様番号(「電気ご使用量のお知らせ」などに記載してあります)
- 電気を廃止されるご住所,お名前,お電話番号(携帯でもOK)
- 電気使用廃止の予定日時
これが必要です。
契約の場合
同じ会社のエリア内での引越しならば
- 新住所と引越日(利用開始日))
- 今後の支払い方法(これまでの支払い方法を引き継げる)
これも伝えればOK.
別の会社のエリアに引越しの場合はそちらに電話して
- 新住所と引越し日(利用開始日)を伝えればOK
支払い方法などは申込用紙が送られてきたりするので大丈夫。
電気は立ち会いは必要ないので申し込んで新居のブレーカー入れればOKです。
引越してから電話してもOK。
ブレーカー入れて電気がつけばその日から使って大丈夫です。
※引越し先にエコキュートや電気温水器などがある場合は、通電作業のため原則お立ち会いが必要だそうです。
インターネットでも同じことが可能です。
電話が面倒ならネットからやっちゃいましょう。
ネットから申し込むメリットは間違いに気づいた時など
変更などが簡単だからです。
電話だと慌てたりして心配なのは私だけではないはず笑
私はインターネットから申し込みました。
各社電話方法もネット申し込みの方法もわかりやすく説明していあるので引越し手続きは簡単ですよ!
引越しのとき電気ガス水道の契約のタイミングは?
先程も書きましたが電気は引越してからでも大丈夫です。
たいていブレーカー入れたらつくので。
水道も同じく。蛇口ひねって出なければ元栓開ければ出ます。
でも引越し後にバタバタしないように事前に申し込みしておくといいですね。
ガスだけは要注意。
ガスは立ち会いが必要です。
事前に引越し日に来てもらえるように申し込みしておきましょう。
引っ越したら電気がつかないときはどうしたらいい?
引越してから申し込もうと思っていたのに電気がつかない!
ブレーカーを操作してもダメ。
そんなときは電力会社へ連絡しましょう。
東京電力さんの場合ホームページにこう書いてあります。
入居後初めて電気をお使いになるときは、分電盤のブレーカーを次の順序で操作してください。操作しても電気がつかないときは、東京電力へお電話ください。係員がお伺いします。
1まずアンペアブレーカーのつまみを「入」にする。
2漏電遮断器のつまみを「入」にする。
3配線用遮断器のつまみを「入」にする(安全器の場合はふたをしめる)と電気がつきます。
これでダメなら電話する!
まとめ
引越しのとき電気やガスや水道の電話はとっても簡単。
インターネットがさらに便利。
電気は引越してからでも申込可能なのでご自分の都合に合わせたタイミングでOK
ガスは立ち会い必要なので事前に申し込みましょう!
では、素晴らしい新生活になりますように(^^)