もうすぐ4月ですね入学入園の季節です。
私も2児の母ですから入学も入園も経験しました。
そこで幼稚園に入園して最初の難関
朝幼稚園に行きたくないと子供が泣く!!
という朝からどっと疲れてイライラする大仕事をクリアしなければならないお母さんのお役に立てればと思います(^^)
子供が幼稚園に行きたくないと泣くときに励ますのは逆効果!
まず、子供が「幼稚園に行きたくない、ママと一緒にいたい」と泣いた時どうします?
まずはこんな声かけをしてみますよね。
「幼稚園は楽しいよ」「お友達が待ってるよ」
実は、これはほぼ無意味なんです。
励ましているつもりでしょうが、子供からしたら
自分の気持ちを無視して押し付けているとしか思えないから。
それにいくら3歳4歳でも幼稚園で楽しいことがあるってことはわかってます。
実際に朝は泣いてもしばらくすると楽しく遊んで帰ってくる子がほとんどです。
だから、この声かけは聞いてくれません。
そして、お母さんは優しく励ましても効果なく、ちょっとイラッとして
「幼稚園は行かなきゃ行けないよ」「もう3歳なんだから出来るよ」
↓
「毎日毎日わがまま言ってお母さんを困らせて!行かなきゃいけないの!行きなさい!」
とイライラが爆発してしまうのです。
爆発する前に、一呼吸。
幼稚園なんてそんなにイライラしながら行かせなくてもいいですよ。
「そんなに嫌なら休んじゃおっか(^^)」
と言ってみたらお母さんも急に楽になるのでは?
母子分離に慣れていない小さな子ですから、いきなり強くなれ!頑張れ!なんて酷です。
ゆっくりゆっくり慣らしていきましょう。
まずは、お母さんが幼稚園は行かなくても平気だと思うこと。
お母さんが焦ると子供に伝わります。
そして、励まさない。
お子さん、じゅうぶん頑張ってますよ?
寂しい気持ちを受け止めてあげましょう。
「行きたくないね~。寂しいね。お母さんも寂しいな。」
まずは受け止めて共感してあげましょう。
気持ちが伝わったと思うだけでも子供は楽になります。
そして子供の話を聞いてやる。
うまく言えなくても話がそれてもぜーんぶ受け止める。
朝も家を出る前、バスにのる前、園の前でも子供が不安げになったら受け止める。
少しずつ泣かずに行けるようになります。
息子が笑顔でバスに乗った日、泣いたのは私でした。
幼稚園の先生を嫌がって泣く場合はどうしよう…
まれに幼稚園の先生が厳しすぎて怖い場合がありますね。
育児経験のない若い先生だったり、逆に育児に自信たっぷりで我が道を進んでいる先生。
親や園児の話を聞かない先生はいます。
子供が先生を嫌がった場合、先生には子供が話したとおりに伝えることが鉄則だと思います。
苦情っぽく伝えるのではなく事実を淡々と伝えます。
「うちの子が先生にこう言われてこう思ったそうです。それで幼稚園に行きたくないと言っています。」
これでいいと思います。
感情的にならないように、堂々と伝えましょう。
何も変わらなければ園長先生に伝えたり、あまりにも酷ければ転園したりもありだと思います。
幼稚園の年中も年長もゴールデンウィーク明けには泣くものです
もう年中なのに連休明けに行きたがらずに泣いている。
もう年長なのに…来年1年生なのに大丈夫?
大丈夫です。
そんなもんです笑
特に理由もなく寂しくて行きたがらない場合、年少さんの時と同じくしっかり受け止めてあげましょう。
案外すぐに気が変わってしまうものです。
子供の頭の中のほとんどは大好きなお母さんのことでいっぱい。
甘えたいときはしっかり甘えさせてあげたほうがいいです。
突き放して叱って無理に行かせなくても大丈夫。
弱い子になったりしません。
しっかり甘えて認めてもらった子のほうが後々しっかり自立する子になるんだそうですよ(^^)
まとめ
子供は幼稚園に行きたくないって泣いてもいい。
それもその子の自己主張です。
しっかり受け止めて認めて共感しましょう。
幼稚園に行くものだってことは子供なりに理解しています。
しっかり認めてもらったあとはしぶしぶでも行くようになります。
そのうち振り返らずに行っちゃうんです。
その時に泣いちゃうのはきっと、お母さんのほうですよ^^