キッズ携帯はいつから持たせる?躾してれば安心ですか?

f98edfa4daa255add170c510ad98543c_s
子どもが小学生になると行動範囲が広がってキッズ携帯を持たせないと不安…
そう思う親は多いですよね。

キッズ携帯が必要かどうか、それは「必要かな?」って考えた時だと思います。
それがタイミングだと思う。
そう思った理由が必ずあるわけだし。

躾論とかは関係なく、親の勘!

うちの子は3年生ですが1年生のときは必要性を感じませんでした。
現在は必要性を感じています。かなり強く。

いつから持たせるかは住んでいるところによってちがう
ほんとそう思います。

マンションだらけの町はキッズ携帯が必要!

子どもが2年生のとき今の町に越してきました。
旦那の地元で安心していたんですが、いやいや。。。

マンションだらけで(うちも戸建てからマンションに引越し)
住民のことがわからない。

人が多すぎ、車も多すぎ…
とても人気の町だけど不審者情報が以前住んでいた町の2倍届く。

となり町なのにこんなに違う!

マンションが立ち並ぶ町は死角も多い。
戸建て住宅街から越してきたら怖いです。
公園で遊ぶ子どもたちの大半がキッズ携帯を首から下げています。
殆どの子が持っているようでした。

決して何か事件が起こったとかそういうことはなく、小学校は人気校です。

キッズ携帯を持たせるかどうかは親が不安に思うかどうか
以前の町は必要性を感じなかったけど
今の街では感じます。

結局、住んでいるところの印象によると思います。

人が多く、マンションが多い町は不安。
私なら1年生から持たせたいです。

キッズ携帯は近所のコミュニティがしっかりしているところでは必要なし

うちの子は2年生の夏まで戸建住宅ばかりの町に住んでいました。
私の地元ですし、近所の人もよく知っています。

近所にクラスのお友達も多く、公園も近い。

いつも大人の目の届くところに子どもがいる環境でした。
私も下の子を連れて公園に行ったり近所の子の面倒もみて
賑やかに過ごしていました。

そういうところではキッズ携帯は不要だと思いました。

昭和の空気感そのままに、ご近所が安心できる場所なら必要ないですね。

親子間の約束が守れたらキッズ携帯は必要ないのか?

  • きちんと躾けています。
  • 時間になったら帰るようにしています。
  • 知らない人には着いて行かないように話しています。

それは素晴らしいこと。
でも、それだけでは守れないかも。

一度だけ子どもが「知らない人がニヤニヤ笑いながらついてきた」
と言って走って帰ってきました。
「携帯が欲しかった。迎えに来て欲しかった」と怯えていました。

変な人ではなく、にこやかなオジサンだったかもしれません。
でも、本当に変な人だったらうちの子はパニックになって
冷静に対応できないと思います。
携帯を持っていたらすぐに電話して助けを求められるけど
大声を出したり、周りの大人に助けを求めたり出来ないだろうなって思いました。

もう一度言う。
キッズ携帯が必要かどうか、それは「必要かな?」って考えた時だと思います。
それがタイミングだと思う。
そう思った理由が必ずあるわけだし。

躾論とかは関係なく、親の勘!

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする